SSブログ

袋田温泉でまったり~♪ [茨城]

袋田温泉.jpg

じっとしていられない夫[あせあせ(飛び散る汗)]
ある日の朝、検索中の画面をのぞくと「日帰り温泉」!
ありゃ~、どこへ行くつもり?


で・・決まった所は、袋田の滝近くの「袋田温泉」のどこか・・[いい気分(温泉)]

お決まりの「道の駅みわ」で野菜を買いこんで、杉林の中の細く暗い道を北へ[車(セダン)]
「初めて通った時はにわか雨が降ってきて、狐にだまされてるかと思ったよね、この道。」
と、これもここを通る時のお決まりのセリフ[わーい(嬉しい顔)]


決めた温泉は「地区運営の滝見の湯」
袋田温泉2.jpg

このお湯がすぐれもの!!つるつるなめらか[わーい(嬉しい顔)]

迷わずお化粧落として、顔もジャブジャブ[ぴかぴか(新しい)]
これで皺も消えて、絶世の美女よ[ぴかぴか(新しい)]

(運転席で大声出して笑われた)[ふらふら]

所在地:茨城県久慈郡大子町小生瀬2879-4


****************************************************************
しつこく蝋梅ネタ!

先日、『上永野ろうばいの里』で、「水に挿しておくと咲きますよ」と、

一枝いただいた『原種』が咲きました!
蠟梅.jpg
芯は濃いピンクです。ほかの種類も枯れてくると、原種に近づくそうです・・。


[わーい(嬉しい顔)]いま・・花豆煮てます[るんるん]
水に浸すとしわが伸びて、こんなに大きくなって・・
今、鍋の中で4㎝になっています~
花豆.jpg

nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

太平洋の荒波!! [茨城]

大洗.jpg

大雪の成人式のあと。
また茨城県まで魚を買いに[車(セダン)]


時間がたっぷりあったので、大洗大前神社と海の中の鳥居を見に。
以前もアップして、袋田の住職さんも書かれていましたよね。


今回は、瀬戸内の静かな海を見ている人向けに、荒波中心~[わーい(嬉しい顔)]
大洗2.jpg

大洗4.jpg

学生さんらしい人も一緒に鳥居の近くで撮ったんだけど、
その男子、ついに座り込んで見入ってた[exclamation]
大洗3.jpg



************************************************************************
荒波だけじゃ味気ないので、
「コーヒーあんぱん」
annpan.jpg

餡とホイップクリームに求肥も入っていました[わーい(嬉しい顔)]
リサ家からの帰り、新幹線でそっと食べるために、
東京駅ケイヨウストリートの「アンテンドゥ」で見つけました[手(パー)]

[たらーっ(汗)]「続きをよむ」を使おうと奮闘中!!でも使えないのよね・・
誰か教えてくださ~い[わーい(嬉しい顔)]

nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

茨城から帰る道すがら~初詣 [茨城]

寒いですね。
朝、車のフロントガラスが凍るので、解氷剤が活躍する日々です[がく~(落胆した顔)]


1月1日の事・・・
初日の出を見たあと、初詣をしながら宇都宮へ帰ることに[車(セダン)]


笠間稲荷神社
日本三大稲荷の一つに数えられます。
くまで.jpgdaruma1.jpgdaruma2.jpg
神社の写真を忘れたので、露店の「くまで」と「金運だるま」と「健康だるま」
所在地:茨城県笠間市笠間1番地



雨引観音(山楽法寺)
安産、子育てに霊験あらたかな観世音でパンパン[ハートたち(複数ハート)]
雨引き観音.jpg
2列に長くならんで山門をくぐって参拝です。
所在地:茨城県桜川市本木1



出雲大社常陸
出雲大社分室.jpg
拝殿には島根県の出雲大社を思わせる大しめ縄が掛けられています。
所在地:茨城県笠間市福原2001番



富谷観音(小山寺)
sannjyuunotou.jpg
735年の開山、三重塔は重要文化財。
所在地:桜川市冨谷2190


延生地蔵尊のぶじぞうそん(城興寺)
そして、締めくくりは栃木県延生地蔵尊で子授けにパンパン[ハートたち(複数ハート)]
所在地:芳賀郡芳賀町下延生1641


たくさん詣でて、健やかな1年になりますように[わーい(嬉しい顔)]


*************************************************************************
穏やかな元旦のように書いたけれど、実は・・・
ハザードランプつけたまま日の出を待ったので、バッテリーがあがって[ふらふら]
元旦からロードサービスのお世話に[もうやだ~(悲しい顔)]
2013年はこんな幕開けでございました[わーい(嬉しい顔)]
nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Sunrise  Sunset [茨城]

2013年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

25初日の出.jpg
25年元旦 
茨城県大洗の海岸まで、初日の出を見に出かけました[車(セダン)]
4時起きの5時発!!
曇りだった昨年のリベンジです!!

海岸線の雲の上に予定の30分過ぎに昇りました~[るんるん]


**************************************************************************
24夕日.jpg

24年大晦日、
夕方広島から帰ってきました。
24年最後の夕日がちょうどスカイツリーの後ろに沈む所でした。


*****************************************************************************
初詣の様子は後日また[手(パー)]




nice!(16)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

水戸黄門の隠居所 西山荘 [茨城]

seizannsou1.jpg

水戸黄門の隠居所をめざしました[車(セダン)]

茨城県常陸太田市新宿町(水戸の北に位置します)
1691~1700年の亡くなるまでを過ごされた西山荘(せいざんそう)
華美を嫌った光圀公は、わずかな身の回りの品とたくさんの書物を持ち込んで
暮されたそうです。
一領民となった証として、自ら耕し年貢を納めた水田の一部も残っていました。


奥に茅葺の通用門が見えます。
領民を大事に思った光圀公、表門よりこの通用門の方が立派!
seizannsou3.jpg

散策されたであろう庭からみた西山荘
seizannsou6.jpg

seizannsou2.jpg

seizannsou4.jpg

旅爺さんからの情報の、水戸徳川家の墓所もこの近く瑞龍山(ずいりゅうさん)にあるそうですが、
現在は年2回の公開だけで見られませんでした。[たらーっ(汗)]

********************************************


この日は、[ぴかぴか(新しい)]砂金に目がくらんで~~~山道を4km・・・往復8Km走り回り~。
タイヤが真っ黒?!真っ白に・・。

ついた所は「金砂神社」
kanesajinnjya.jpg
砂金!何ぞが出た所かも知れないと ^^;
思った地名は「かなさ」だった~


806年祈願所として作られ、翌年坂上田村麿が蝦夷征伐の際、祈願のため多宝塔を建立。
田楽舞が伝承されている由緒ある神社でした。

***********************************

有名な竜神大吊橋も行きましたよ~
ryuujinnkyou.jpg


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

風車の弥七の墓?! [茨城]

茨城県の那珂湊へ魚を買いに[車(セダン)]

その前に、北に走って「袋田の滝」で涼んで行こう!と出発。
しかし・・出発が遅かったので「袋田の滝は」断念。
「道の駅みわ」から海に向かいました。

地図2.jpg



と!常陸大宮市の山中に『風車の弥七の墓』の看板
003.jpg4501.jpg

えっ[exclamation×2]
「風車の弥七」と言えば、TV番組『水戸黄門』に出てくる忍者。
ドラマの為の架空の人では?
これは行って見なければ!


ありました!山の斜面にお墓が。

010.jpg4502.jpg

こんな看板も。
★風車の弥七は「松之草村小八兵衛」という実在した忍者がモデルになっており、
墓はここにある。

★水戸藩で盗賊の首領を捕えたが、思うところがあって逃がしてやった。
それはすぐれた忍者で、その恩を忘れず水戸の治安を守ってくれた
と、「桃蹊雑話」に書かれている。


隣には、妻「お新の墓」も並んでいます。
ここは松草村。
さてさて、真偽のほどは[exclamation&question]


*******************************************************************************
その後、那珂湊おさかな市場で、サンマの箱買い・・30匹。
帰って大格闘!煮たり、揚げたり!今日は嫁と娘の家に送ります。
さ~て・・[ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

自生の南限地へ [茨城]

先週の事

栃木県から東へ[車(セダン)]太平洋まで走りました~~。
次に海岸線を南へ
ハマナス2.jpg


ハマナスの花です。

ハマナス1.jpg

『ハマナスはバラ科で、茎にたくさんのとげがある。
初夏から濃いピンクの花が咲き、香りが高い。
北海道、東北の海岸に群生している。』 当地の案内板より

ハマナス3.jpg

そして、自生では茨城県鹿嶋市のここが南限だそうです。
ハマナス5.jpg

大正11年に「ハマナス自生地南限地帯」に指定されたとありました。




[サッカー]もう少し南へ走ると、アントラーズの鹿嶋サッカースタジアム。
潮来のアヤメ園。
潮来の遊覧船乗り場。

鹿嶋.jpg潮来Ⅰ.jpg

潮来2.jpg潮来3.jpg

アヤメ園は近くまで行ってるはずですが、見つけられませんでした。
橋のたもとに黄色のアヤメ群を見ましたが、(写真右下)ここでしょうか?まさかね[わーい(嬉しい顔)]




ついでの1枚
きのうは金冠日食、今日はスカイツリーの開業!と、世間様はあわただしい日々です・・・。
さて、我が家の「スカイツリー 」これは何でしょう[exclamation&question]
ネクタイ3無題.png





ネクタイでした。
でもクールビズで、スカイツリー開業日の今日は締められませんでした[ふらふら]
ネクタイ7.jpg


nice!(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

笠間のシャクナゲとツツジと“上を向いて歩こう”と [茨城]

5月6日は日本最大の竜巻が発生。つくば、真岡、益子、茂木を南北に抜けて行きました。
宇都宮も真っ暗になって、大粒の雨・雷~晴れ~真っ暗~晴れ~と、妙な天気でしたが、
あのような被害があったのは、あちこちからの「だいじょうぶ?」の電話で知りました・・。


5月4日に返ります・・
GW中、休みを取った夫と茨城県笠間まで[車(セダン)]

シャクナゲの鳳台院
境内には約17000本の石楠花があり、赤や淡いピンク色など色とりどりの花が咲き誇っているはず・・が、
まだ早く、ほとんどが蕾でした。

鳳台院4.jpg鳳台院5.jpg

敷地がとても広く、曹洞宗のお寺も二つ、他にもたくさんの建物。
巨大な達磨大師坐像も!!
鳳台院3.jpg鳳台院2.jpg

所在地:茨木県笠間市箱田2458

鳳台院から見た山頂のツツジ公園[目]
tutuji1.jpg


9時から一方通行・・・「これが通れる最後の車ですよ」の言葉に、ラッキー!と、
山に入ったのですが・・・・・、途中で9時になってしまい[時計]
「ここからは行けませんよ。引き返してください」[ふらふら]

笠間つつじ公園
入場料を払って数歩 「わお~」この景色~~8500株
つつじ300.jpgつつじ300a.jpg


坂本九さんの生家跡が麓にあるので、「上を向いて~歩こう~♪」の歌が流れています♪~
山頂から見る周りの山々がまた格別です。[ぴかぴか(新しい)]つつじ公園から見た鳳台院、道も のどかに~

[目]
笠間4.jpg鳳台院1.jpg

笠間神社、笠間焼(炎陶祭)、つつじ公園の巡回バスも走っています。
炎陶祭へ行くらしき車で渋滞ができていました。

所在地:笠間市笠間616-7



おまけの1枚
岩牡蠣です!!
手を一杯に開いたサイズです[わーい(嬉しい顔)]
牡蠣.jpg
那珂湊おさかな市場まで足を延ばしました。

nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大洗磯前神社 [茨城]

3月3日

初節句のリサちゃんのところへ行くのですが、ちょっと寄り道をして、
茨城県大洗でアンコウを買っていきます[車(セダン)]
大洗はアンコウが有名で、あちこちにアンコウ鍋ののぼりが!!



ガマの油で有名な「筑波山」を見ながら、
筑波山.jpg

太平洋の波が近づくと~~こんな雲が見え始めます。
大洗IC.jpg



市場近くの「大洗磯前(いそさき)神社」
いつも大鳥居を見ながら通るのですが、袋田の住職さんのブログに、海の中にある鳥居が写っていました。
これは見なくては[目]

リンクさせていただきました、迫力ある写真をご覧になってください。


駐車場があったので、停めて浜辺を探すと[わーい(嬉しい顔)]
磯鳥居3.jpg


岩場で荒波にもまれていました。
磯鳥居2.jpg



風が強いので、早々と引き上げて「那珂湊おさかな市場」
那珂湊市場.jpg


「那珂湊おさかな市場」は観光市場と出ているサイトもあるけれど、
他に知らないから通いづめです。
とびっきり新鮮で大ぶりなネタが乗ったお寿司も回っています[るんるん]
アン肝と白子も仕入れました[手(チョキ)]


とっ…ぐずぐずしていられません。寄り道なんですから[車(セダン)]

大急ぎで浦安まで!!
リサ姫の初節句を祝ってきました。


飲んだ夫に代わって、首都高、初運転で帰路へ[がく~(落胆した顔)]



nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

袋田の滝 (氷瀑) [茨城]

2月1日

茨城県の北部にある袋田の滝
6年ぶりに滝が完全に氷結したとか・・・[exclamation×2]

「いくぞ!!」
「えっ、去年も氷瀑を見に行ったじゃない!」
「完全に凍ってるらしいぞ!」

・・・・出発[車(セダン)]
朝の車はマイナス4度です。

taki11.jpg


宇都宮→那須烏山→道の駅みわ→袋田

入場料を払うと、この300メートル近いトンネルを歩きます・・・・

滝10.jpg


すると[exclamation×2][どんっ(衝撃)]こんな光景が[目]一面滝!です。

たき4.jpg



ほとんど凍って、所々に滝らしい流れが残っています。

たき5.jpg



華厳の滝、那智の滝と並ぶ日本三名瀑の一つ!
幅73メートル、高さ120メートル。
滝つぼも凍っています。

たき6.jpg



凍った部分の拡大[ぴかぴか(新しい)]

滝7.jpg滝8.jpg



おまけの1枚

「袋田の住職」さんのブログで見せてもらった『シガ』

どんなものだろう?と、久慈川を眺めていましたが、

いつも見られるものでもなく、ポスターがあったのでパチリ
滝9.jpg

袋田の滝所在地:茨城県久慈郡大子町袋田
nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。