SSブログ

子授けの卵のお礼に・・・・岩崎観世音 [日光]

覚えていらっしゃるでしょうか?3年前の3月の最終日曜日
「子授けの卵をいただきに・・・岩崎観世音!」と書いたのを。

娘夫婦に御利益がありました。



あちこちお願いに回ったので、どこにお礼に行こうかと考えた時、
一番に頭に浮かんだのが、卵を頂いた日光の岩崎観世音。

「鶴の子観音」とも言われ、鶴の卵のいわれに因んで、
卵を頂き、赤ちゃんを授かったら卵2個を奉納すると言う観世音です。



さてさて・・・あれから引っ越して、ここは広島。
日光へどんなにして卵を奉納したらいいか?!

う~ん・まずは日光の観光協会へTEL
お忙しいのに観世音寺の総代様に聞いてくださって。

「遠いので、大祭の当日にこちらの方角に向かって手を合わせていただくだけでいいですよ。」



はい!何回も手を合わせますよ~~~~。
そして、いつか孫の手を引いて、お参りできる機会がありますように!


*******************************************************
今年は、十日後の3月29日が岩崎観世音大祭で「子授けの卵」が頂ける日です。

岩崎観世音寺所在地:栃木県日光市岩崎1024

宇都宮から、大谷街道と言われる県道70号線を北西へ
JR文挟(ふばさみ)駅の1キロ手前。

行かれる方は、近くに同じ名前の岩崎神社があるので、間違われませんように。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ゆっくり会えました~ [日光]

今日はとてもいい日[わーい(嬉しい顔)]

ソネブロでお友達になった はなちゃん104Mさんとaatyanさんが

宇都宮に来られて、ゆっくりお会いできましたあ~~[ハートたち(複数ハート)]


 ブログでの2年くらいのお付き合い[るんるん]

湯西川へ行った時に押しかけで何度かお会いしたけど、

ゆっくり話したのは初めて・・。


でもずっと昔からの知り合いのような気がして、

私のこれからの長い[exclamation&question]人生設計?まで聞いてもらってしまった[わーい(嬉しい顔)]


 こんなにお土産をいただいて 

yunishikawa.jpg

わがやの食卓はこんなことに[バー]

yunishikawa5.jpg

日本酒『湯西川温泉』 を 『湯西川』のおちょこで、グィー[わーい(嬉しい顔)]

本家伴久製造の七味ならぬ 十味!香も辛さも抜群[exclamation]


[ぴかぴか(新しい)]極めつけはaatyan家の『深山チーズ』

お豆腐なのにこの味、この形・・・桜チップで燻してあって[わーい(嬉しい顔)]おいしい

yunishikawa3.jpgyunishikawa4.jpg

夫との会話も食べ物も、今夜は湯西川一色[ぴかぴか(新しい)]

とっても素敵なお二人、これからもよろしくね[ハートたち(複数ハート)]





nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

化け地蔵って?! [日光]

jizou1.jpg


「並び地蔵」
たくさんの地蔵なので、参詣者が地蔵の数を数えると、
そのたびに数が違い、「化け地蔵」とも呼ばれるそうです。
苔むして~~
jizou3.jpg
慈眼大師天海の弟子約100人が「過去万霊、自己菩提」のために寄進したもの。


日光東照宮の南西・・・慈雲寺
「日光田母沢御用邸記念公園」と「日光植物園」の南側
大谷(だいや)川の川向こうにこんな風景がありました[車(セダン)]
以前れもんさんも書かれていましたよね。





「憾満ガ淵」(かんまんがふち)
男体山から噴出した溶岩によってできた奇勝。
不動明王が現れる霊地と言われるそうです。
jizou5.jpg

1654年、晃海(こうかい)によって「慈雲寺」「霊庇閣」「不動明王の石像」が建立され、
かつては参詣や行楽客でにぎわい、松尾芭蕉も立ち寄ったということです。



[車(セダン)]行き方:神橋を過ぎて最初分岐路(信号も何もありません)を左に入る。
川沿いに細い道を進み、橋を渡って、只々進むと広い公園に出ます。
そこから寺への道が続きます。
分らなくて探したんですよーー[あせあせ(飛び散る汗)]



帰りには、アイスホッケーチーム『日光アイスバックス』
のホームスタジアム「日光霧降アイスアリーナ」をみて・・・
jizou6.jpg


********************************************************************
巻いてみました~
恵方の方角は南南東[exclamation]
ちょうど里から牡蠣を送ってきたので、こんな組み合わせ[わーい(嬉しい顔)]
ehoumaki.jpg
料理好きなお嫁さんが、りさを見ながら巻きずし作るって[るんるん]
のんびり気ままな私が出来合いじゃ申し訳ない[ふらふら]
と、急きょ巻きました~[わーい(嬉しい顔)]
宇都宮は干ぴょうが名産です。
でも・・・・味付けの干ぴょうを買ってしまいました[ふらふら]


nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

またまた湯西川へ~ [日光]

tonnneru.jpg

このトンネルを全部抜けると~~湯西川~♪
今回はソネ友のはなちゃん104Mさんに会えました~♪

************************************************
1月3日
時間ができたので、鬼怒川温泉の北、川治温泉へ行くことに[車(セダン)]

いつもは鬼怒川温泉は温泉街を通り過ぎるだけなので、きのうはゆっくり景色を写真に[カメラ]
この枯れ山?!・・・[わーい(嬉しい顔)]紅葉の時期はとてもきれい[ぴかぴか(新しい)]さすがの老舗!貫禄が[exclamation]
kinugawa 1.jpg

鬼怒川温泉を通り過ぎると、チラホラ雪が舞い[雪]川治温泉は共同浴場「薬師の湯」にまったり[いい気分(温泉)]

化粧も落ちて・・・さてどこへ行こうか?・・・・で、ちょっと足を延ばして湯西川へ

**********************************************************************

yunisnigkawa.jpg
(旅館「花と華」)

以前はなちゃんさんに会ったのは職場。家は知らない。
頼りはブログの記事だけ・・・ほとんどストーカー[ふらふら]

でもすぐ見つけましたよ!!
ははっ、こんな時は感が働くのよね[わーい(嬉しい顔)]

玄関でもじもじ佇んでたら、
はなちゃんさんが「不審者が玄関にいる~」と笑いながら出てきて~[わーい(嬉しい顔)]

楽しいおしゃべりができました[ハートたち(複数ハート)]

上着も着てないはなちゃんさんを外に立たせて、風邪引かなかった?
お互いに化粧っ気もなかったけど、はなちゃんさんきれいでかわいかったよ[ハートたち(複数ハート)]
今度はaatyanさんと一緒に、宇都宮へ押しかけてきてね。

yunishikawa2.jpg
(五十里湖いかりこの氷の上の雪)

*************************************************************

帰りに日光名物「たまり漬け」と日本酒、ワインを買って[わーい(嬉しい顔)]
夕飯はこれだけよ~(>_<)・・・(^v^)
tamatituke1.jpg



nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

紅葉の穴場?! [日光]

田中や600.jpg

11月7日
痛いのどにトローチを投げ込みながら・・・・またまた紅葉狩(*^_^*)

鬼怒川温泉から北に~、塩原温泉まで[車(セダン)]


川治ダムから川俣ダムへの道!!
[かわいい]私だけの紅葉(^^ゞ 
[かわいい]マル秘にしたいけど・・・みんなにも特別写真公開(^^ゞ


水の色もきれいな川治ダム
川治ダム.jpg


「船着き場」の案内板がある場所
船着き場.jpg


わが家で通称・・・「そば屋『田中や』さんの場所」
田中や2.jpg


タクシーの運転手さんもお客を案内してこの場所へ[ぴかぴか(新しい)]
川治から1.jpg

川治から3.jpg

川治から2.jpg


蛇王の滝
蛇王の滝500.jpg



ここから先は紅葉も終わり頃なので、北に向かいます。
土呂部とろぶ
ここは意外な場所でした・・・きれい!!
土呂部.jpg

何もない山をどんどん北上すると・・・・奥湯西川へ通じて[わーい(嬉しい顔)]
湯西川.jpg


湯西川へ来たからには~[わーい(嬉しい顔)]
ソネ友のはなちゃん104Mさんとaatyanさんに会いたい!!

湯西川2.jpg
[グッド(上向き矢印)]aatyanさんのお宅会津屋お豆腐屋さんへ。
「こんにちは~、aatyanさん、こんにちは~」 平日なのでのれんが下りていました・・・[ふらふら]
またね(@^^)/~~~



雨も降ってきたので、湯西川を後にして塩原へ向かいま~す[車(セダン)]

塩原はちょっと遅いけど、山全体の紅葉!
塩原2.jpg

塩原1.jpg


************************************************************************
おまけの1枚
かわいい親子猿
猿2.jpg猿1.jpg
nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

奥日光から那須、紅葉狩りは太陽待ち?! [日光]

半月山2.jpg
10月24日
行くぞー~と、4時半起きの5時半出発!!
奥日光と那須を時間の限り見て回る予定。


中禅寺湖のみどころ、明智平はまだ営業時間前[ふらふら]



群馬県との県境、奥日光の金精峠まで[車(セダン)]
雪~初雪~ちょっとした吹雪!![わーい(嬉しい顔)]

金精峠3.jpg
金精峠1.jpg



危ないのでUターンして、奥日光湯元温泉の源泉へ ↓
湯元温泉源泉.jpg熱いお湯が・・



中禅寺湖が見渡せる「中禅寺湖展望台」から 
中禅寺湖1.jpg男体山
中禅寺湖3.jpg白根山方面
中禅寺湖2.jpg八丁出島




待望の半月山へ ↓
[目]駐車場も一杯。
カメラマンがずらりと並んで・・・・・「あと1時間かな?」と太陽待ちです

確かに!陽が当たるとみごとな紅葉が見られるでしょう!!
半月山.jpg
待ちきれない私達はパチリで出発!!
富士山も見えましたよ。




まだ9時半、いろは坂を下りま~す[車(セダン)]

霧降り高原へ ↓
ここも初めての紅葉ですが・・・・・お日様が雲に隠れて太陽待ち?![ふらふら]
陽が当たると素晴らしい山々のいろどりなのですが・・。

1霧降り高原.jpg
霧降り高原2.jpg
霧降り高原3.jpg



塩原はまだ紅葉にはちょっと早いよう・・。
通過して那須に向かいま~す。[車(セダン)]



板室温泉の上、深山ダム
山全体がきれいに紅葉して見事だろうと・・・・想像するのですが、
いつも雨[たらーっ(汗)]
深山ダム.jpgう~、さむっ!
深山ダム2.jpgダムの色もきれいです。(別の日)



山から下りると、那須は秋晴れ!
那須岳に向かいま~す[車(セダン)]

見頃は過ぎていたけど、おもしろい山の紅葉です。
那須.jpg


[むかっ(怒り)]体がだるくてのらりくらり・・
今度の風邪は治らんねぇ・・・
ひょんなことから内科へ掛かると、「風邪じゃなくて、鼻炎ですよ。」
えぇ~っ・・・ずっと耳鼻科へ通っていたのにィ~ [ちっ(怒った顔)]
内科で鼻炎の薬をいただいて・・・元気になるぞ~!!

nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天然クーラー!裏見の滝 [日光]

8月29日

先頃亡くなられた地井武男さんが、TV番組『ちい散歩』で歩かれた
日光東照宮の北側の滝~わたしも歩いてみるつもりで出掛けました。[車(セダン)]

その白糸の滝が主役になるはずだったのですが・・・


東照宮を西へ、いろは坂へ向かっていると
「裏見の滝」の看板を見つけて[目]

urami.png
P1030733.JPG
urami2.png

写真では表現できません[あせあせ(飛び散る汗)]
三方を高く囲まれた岩場のいたる所から水が滝が流れ落ちて!!

自然のクーラー、ミストシャワー[わーい(嬉しい顔)]

すぐ近くに華厳の滝があるのに、こっちがお勧めよ(^_^)v なんてあまのじゃく(^^ゞ
でもでもお近くの方~~ぜひ。


裏見の滝
滝を裏側から見ることができたので、ついた名前。
滝の横に、1624年奥州の出羽三山からの荒沢不動尊が安置され、
信仰登山の修行の場として茶屋などもできてたいそう栄えた場所のようです。


************************************************************************
地井さんが歩かれた「瀧尾神社」の白糸の滝


地井さんが絵葉書を描かれていたあたり(たぶん)
白糸の滝.jpg

瀧尾神社
滝尾神社.png


瀧尾神社(たきのおじんじゃ)
今回の主役のはずが取って代わられてしまったけど、
日光に東照宮が祀られた江戸より前は、この辺りが日光参詣の中心だった場所。
弘法大師の修行の場でもあった霊地です。


************************************************************************
寂光の滝
高さ50m幅6m
7段になって落ちている

田母沢御用邸記念公園を過ぎてすぐを北に入ると、
寂光の滝.jpg



nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日光天然かき氷 [日光]

8月15日のこと

広島で母が、「日光天然かき氷」をTVで見たと話題になり、

13日のTVでも放送されたと娘から電話があり、


「今しかない!」と氷を食べに出発[車(セダン)]

kashiwa2.jpg

カンナで薄く削ったように、漉いた紙のようにふんわりと盛られています。
~~[わーい(嬉しい顔)]口に入れると、トロリ溶けて
綿菓子の氷版みたい[わーい(嬉しい顔)]

kashiwa3.jpg
冬の間、ゴミを取り除きながら少しづつ凍らせ、切り出し、オガクズにくるんで
氷室で保存した氷です。
固いので他のかき氷のようにガリガリとは削れないようです。



店名:日光市今市(いまいち)の珈茶話(かしわ)
kashiwa1.jpg

***********************************************************************

製氷会社でも食べられると聞いて、最初に行ったお店の行列
syougetuhimmuro.jpg

20分ほど並んだけど、11:00の開店まではほど遠く~~
開店準備は進んでいたけど、喫茶 珈茶話(かしわ)へ行くことに。

店名:松月氷室

************************************************************************

霧降山の『チロリン村』でも食べられると聞いていたけど、ほんと車の行列が!
13日のTV放送でたくさんの人がやってきたとか。
chirorinnmura1.jpg


**************************************************************************

この日の霧降山は、いつもに増して濃い霧が!
kirihuri.jpg

山の麓には猿軍団も!
東武線日光駅の北側
kirihuri2.jpg
nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

奥日光で避暑 [日光]

8月1日
栃木の避暑は日光、那須!!
奥日光で涼んできました[わーい(嬉しい顔)]


☆日光杉並木街道→東武日光駅
nikkousugikaidou.jpgtoubueki.jpg



☆東照宮を通り過ごして~~
(神橋)                      (陽明門)             (日光大猷院)         
shinnkyou.jpg陽明門.jpg日光大猷院 (9).JPG



☆田母沢御用邸を通り過ぎて~~いろは坂を登ります~~
宇都宮からも見える標高2486mの男体山を見ながら、「い」のカーブから~
nanntaizann.jpgいろは坂 (3).JPG



☆いろは坂を登りきったら中禅寺湖~まず半月山方面から[目]
青く澄んだ中禅寺湖に紺碧の空
(霧が掛かったり曇ったりで、こんなにきれいに見たのは初めてです)
tyuuzennjiko1.jpgtyuuzennjiko2.jpg



☆半月山駐車場へ
ここは足尾町、この山の向こうはかつて大繁栄した足尾銅山です。      猿軍団もご愛敬
hanngetuyama.jpgashiodouzann.jpgsaru.jpg



☆奥日光を走ります~~
(男体山登拝大祭でこれは登山口)         (戦場ヶ原)             (光徳牧場)
hutarasann.jpgsennjyougahara.jpgkoutokubokujyou.jpg
(龍頭の滝)                        (奥日光湯元温泉)       (温泉全景は2011年)
SBCA0099.JPGSBCA0104.JPGyumotoonnsenn.jpg



☆いよいよ20℃の涼しさに入ります~
金精峠へ~トンネル内(涼しい~寒い!)   トンネルを抜けると群馬県です。
konnseitouge.jpgkonnseittonneru.jpg



☆金精峠方面から見た男体山
nanntaizanntoyunoko.jpg

**********************************************************
からい1枚

日光唐辛子を使ったいろいろ
シソ巻き唐辛子と練りものを巻いたシソ巻き
SBCA0096.JPGP1030248.JPG
日光の山で修業する時に体を温めるために食べていたそうです。


日光を走った日を忘れないように・・・(^^♪
私のメモ代わりです・・コメント欄は閉めさせていただきました。


nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

霧降高原~ニッコウキスゲ [日光]

7月11日

3度目の正直、霧降高原にニッコウキスゲを見に行きました~

キスゲ8.jpg

1年目は、ちょっと旬を過ぎていたにも関わらず、車の長い列・・。
あきらめました。
2年目、行くのを忘れていました。


標高1245m
だんだん霧が出始め・・・
この辺りのはずだけど・・と、前の2台も止まって右折・・。

キスゲ2.jpgキスゲ5.jpg

広い駐車場はほぼ埋まって、気温20℃
夫は半そで[ふらふら]
私も折ってたズボンの裾を伸ばして、手袋、帽子、ハンカチまでも
首に巻きつけて・・・出発

キスゲ7.jpgキスゲ1.jpg 
キスゲ3.jpgキスゲ6.jpg

他のいろんな花も見ながら・・・・標高1435m

ニッコウキスゲを堪能?!・・・・いえ、濃い霧を堪能いたしました[がく~(落胆した顔)]

こんな状態でした。
「花も見えないけど、仲間も見えなくて離れたよ」と一人ぼっちのおじさんが。

キスゲ9.jpg


「霧降の滝」のあたりではスピード違反の取り締まりも!!
その少し下では、バイクのお兄さんが倒れて、足をバイクに挟まれて・・、
気をつけてね。



***********************************************************************
おいしい1枚

「タニタ食堂」の名前に惹かれて、買いました!
?ん?なんでタニタ食堂?とよく読むと、
タニタ方式は、「食べたカロリーだけ消費しなさい。」

タニタ.jpg

このキャンディー3個は30Kcal
3個食べたら、掃除機を11分掛けなさい!
・・・・[がく~(落胆した顔)]


nice!(17)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。