SSブログ

麻を見に・・・、鹿沼へ [栃木]

を見に鹿沼へ[車(セダン)]

以前、蕎麦を食べに行ったり、曼珠沙華を見に行った常楽寺の近く、
知っていればその時に見たのに・・・・・・
麻は・・・・8月に刈り入れが終わってな~んにも見ることができませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]


そこで『野州麻紙工房』
麻で作った工芸品が展示されています。

 ↓ お地蔵さんを左に曲がると、ギャラリー納屋、(パン工房)パントマイム、が見えてきます。
野州麻紙工房2.jpg
とてもおいしいパンでした。ぺろりと食べて写真なし。



 ↓ 麻ひもと、麻を漉いて作った紙

P1030959.JPG
壁掛けです。わが家の玄関に掛けました。


鹿沼に麻が植えられているのを知ったのは、tochiさんのブログ
麻の写真が出ています。リンクさせていただきました。
tochiさんのブログ←クリック


衣類に使われているのは、アマ科の 亜麻やイラクサ科の苧麻(からむし)。
鹿沼に植えられていたのは、ロープや麻袋などに使われるアサ科の麻でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鹿沼はニラ、蕎麦、鹿沼石が有名です。
にら.jpgそば.jpg鹿沼土1.jpg


nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 17

コメント 10

tochi

パン工房に行かれましたか
私は、時々実家の母を連れてここに行きますよ
美味しいパンです
この辺一帯に麻畑が多くありますよ

でも昔は此処へ行く道は狭くて大変でした
鹿沼方面から行くと大きなトンネルができましたし、栃木方面から行くとバイパスができました
今は、楽に行けます
by tochi (2012-09-22 09:30) 

まゆまき工房

tochiさん
お世話になります。
パン食べました。
とてもおいしくて近くなら頻繁に通いたい味でした。
パン工房の奥さんがいろいろ話をしてくださって、
来年5月にでもまた見に行こうかと思っています。
「直売所かすお」からも「坂東太郎」からも行きやすくなっていますね。



by まゆまき工房 (2012-09-22 10:07) 

旅爺さん

野州麻紙工房は楽しめて良かったですね。
爺は大昔麻の葉の天ぷらを良く食べさせられました、美味しかった味を今でも覚えてますが、食べられなくなりましたね。
横浜中華展はインターパークの福田屋でまだやってると思います。
東北物産展は大曾の福田屋でまだやってると思います。どちらの楽しめますよ。
by 旅爺さん (2012-09-22 10:28) 

はなちゃん104M

パン屋さん、有名らしいですネ。
一昨日も鹿沼まで行ったのに・・・。どの辺りなんだろ。
調べて絶対、行きます(行ってやる~^^)。
by はなちゃん104M (2012-09-22 10:36) 

袋田の住職

鹿沼土にはお世話になりました。
サツキが趣味だったので・・・
by 袋田の住職 (2012-09-22 10:38) 

まゆまき工房

旅爺さん
麻の葉の天ぷら、ということは旅爺さんの家にも
麻を植えられていたんですね。
見たいものです。
旅爺さんはデパートのイベント良く行かれますね(^^♪

はなちゃん104Mさん
パン屋さんは有名だったんですね!
パン生地がとてもおいしかったんですよ。
ぜひ行ってください。
鹿沼市下永野600-1です。

袋田の住職さん
さつきを楽しまれていたんですか。
それでいつも庭がきれいなんですね。
by まゆまき工房 (2012-09-22 11:10) 

rtfk

こんにちは^^)
麻にも種類があるのですね~(^^)
亜麻色といいいますがどんな色なのか
わかりません。。。(汗)


by rtfk (2012-09-22 12:23) 

aatyan

パン屋さんには、とっても興味あり!
行ってみようかしら?
鹿沼に麻が・・・全く初耳。
残念でしたね。次回の麻記事楽しみにしてます♪
by aatyan (2012-09-22 19:53) 

mimimomo

こんにちは^^
知らないことが沢山有ります。
知っているのは鹿沼土くらいだわ(--;
by mimimomo (2012-09-24 15:01) 

美美

麻、知りませんでした。
蕎麦の白い花は先日那須に行った帰りにちょっと見かけました♪
by 美美 (2012-09-25 16:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。