SSブログ

故郷復興がんばっぺ [福島]

負けないぞうA (2).JPG
栃木ボランティアネットワークで、福島の被災者の方々と心をつなぐために
タオルで作る「負けないぞう」の活動をしています。
避難所でこもっている人に元気を出してもらい、「負けないぞう」製作でやる気を出してもらう
という趣旨です。

象は1体540円(本体400円+送料140円)で販売しています。
賛同いただき購入(支援)していただければ幸いです。
負けないぞうの趣旨、購入方法はこちら←クリック
栃木ボランティアネットワークはこちら←クリック

*************************************************************************************



7月13日

福島県いわき市へ行って来ました。
震災から数日後に行った夫が、「がれきが道路を塞いで入れず引き返した」
と言っていましたが、被災から4ヶ月。


がれきのほとんどは片付いていましたが、
小名浜港から海岸線を北に行った「塩屋崎灯台」がある一帯は、
まだがれきの運搬をしているからと進入禁止でした。


壊れていないと思う家も、よく見ると1階には何もなく
柱だけの状態です。
集団で片付けている中年の人達、改築を始めた家
悪臭がひどい中一歩一歩進んでいる感じでした。


そんな中の1軒に
『故郷復興がんばっぺ』
窓にそんな貼紙がありました!





『おまけの1枚』

いわきへ下道を通って行きました。
途中に寄った「道の駅ばとう」↓

馬頭道の駅 (3).JPG
ここの野菜は他に比べて新鮮で安い!
そして、隣にある那珂川町観光センターの「ソフトクリーム」
これがおいしい!!



また、近くには馬頭温泉(ばとう)があります。
↓温泉から那珂川を望む・・反対に川からも覗けるでしょうね。(2010‐6写す)

馬頭温泉 (1).JPG





福島のあやめと、大内宿(おおうちじゅく) [福島]

6月15日

部屋を夏用に模様替えする予定でした。

朝起きると、「福島の伊佐須美神社のあやめ祭りを放送してたぞ!」

と元気のいい夫の声・・・

東北道を福島に向けて出発しました!!



***********************************************
やはり、東北道は被災地救援の車両が走っています。

自衛隊のジープが数台。

以前は対向車線がずらりと救援車両だったこともありました。

被災地車両 (3).JPG


福島県会津市に入ると、いたるところに「がんばろう会津」の旗が。

磐梯山 (11).JPG

トラックに乗ったトラック。

帰りの東京方面に向かう道路では、石巻のトラックが運ばれていました。

津波で使えなくなったのかも・・。

被災地車両 (1).JPG



***********************************************

我が家の車の話にかえります・・・・!!!

東北自動車道を郡山で磐越道に乗り換えて、

磐梯山の南、猪苗代湖の北を新潟方面に走り、

新鶴スマートICで降りました。

磐梯山 (4).JPG


そこからは、道案内どおりに「伊佐須美神社」へ

しかし・・・、「あやめ祭り」の初日・・・いつもと同じく・・

早すぎました、ほとんど咲いていません。


あやめまつり (7).JPG


初日のセレモニーで琴の演奏や、テレビのカメラがたくさん入っていました。

あやめまつり (11).JPG



余談ですが、少し西に行くと「柳津町」や柳津温泉が
地図に書かれていました!?!(分かる人だけへのお知らせ)



そうそうに見終わって、南下!

次の大内宿へ。

大内宿は会津若松と日光をつなぐ会津西街道の宿場町です。

妻籠宿、奈良井宿と同じように昔の町並みが残っています。

大内宿 (5).JPG

下の写真は、会津若松から一山越えて下りてきて、

「おーい、宿場町が見えてきたぞー」と、
言っていた辺りでしょうか?
山道に登って写しました。

大内宿 (8).JPG


今回は通り過ぎましたが、以前、大内宿の帰りに寄った「塔のへつり」
珍しいので写真だけアップ!
(へつり・・断崖、絶壁、急斜面の方言らしい)

SBCA0098.JPG


おまけの1枚!  大内宿の「ねぎ1本そば」
箸の代わりに、長いネギで掬うようにして食べます。
私達はざるソバを食べたので、写真は看板ですみません。
食べてる人が「辛い・・」と言っていました。

ねぎ1本.jpg



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。